理事長主催勉強会 : 統合型材料開発の新展開

「統合型材料開発の視点 ~トップダウン型基礎科学は可能か?」

開催日: 2016.7.25、10:00 - 11:00 終了


統合型材料開発プロジェクトの勉強会を開催いたします。ナノテクノロジーを活用により地球環境問題を抜本的に解決して持続可能な社会を構築するために、産学が連携して環境技術の基礎基盤的な研究開発を推進するための研究拠点をシステムとして構築する必要があります。最終システムとしてのイメージを明確にして、大学等研究機関の側から科学技術に基づいた提案が求められております。

今回の勉強会は、九州大学古山教授をお迎えし、システム化・デバイス化を意識した材料科学研究アプローチとして提案されている統合型材料開発の視点について講演していただきます。講演では、太陽光を出発としたエネルギーフローや蓄電デバイスなどを具体例としてシステム工学と材料科学のあり得る連携の姿について紹介いただきます。内外の皆様の積極的なご参加をお持ちしております。
理事長 橋本 和仁

プログラム (予定)

9:30 - 受付開始
 
10:00 – 10:02 理事長挨拶
 
10:02 – 10:52 講演
講師 :  古山 通久教授 (九州大学稲盛フロンティア研究センター)
演題 : 「統合型材料開発の視点 ~トップダウン型基礎科学は可能か?」
10:52 – 11:00 質疑応答
 
11:00 閉会
※外部の方も参加可能なオープン会合です。奮ってご参加ください。
なお、外部より参加される方は、下記の連絡先まで、メールにて事前にご連絡ください。

イベント・セミナーデータ

イベント・セミナー名
理事長主催勉強会 : 統合型材料開発の新展開
「統合型材料開発の視点 ~トップダウン型基礎科学は可能か?」
会場
物質・材料研究機構 並木地区
WPI - MANA/NanoGREEN棟1F Auditorium

つくばエクスプレス「つくば駅」から定期運行バスがご利用になれます。詳しくは交通アクセスをご覧ください。
開催日: 時間
2016.7.25、10:00 - 11:00
参加料
無料
お願い
外来の方はNIMS並木地区守衛所にて入構確認をお済ませください。また会場の受付では「お名刺」を1枚ご用意ください。

参加申込 / 問合せ先

国立研究開発法人 物質・材料研究機構 エネルギー・環境材料研究拠点 運営室
E-Mail: GREEN=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)
2024.11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30