Vol.15 No.5 <8-9月号>

計算科学の現在地

2015.08.28 発行


収録内容

「再現」から、「予測」の時代へ

イントロダクション

理論計算科学はどこまできたか

[特別対談]
先端的共通技術部門 理論計算科学ユニット
ユニット長 佐々木 泰造

環境・エネルギー材料部門 水素利用材料ユニット
ユニット長 西村 睦


計算科学と実験科学の融合で夢のデバイス実現へ

[研究成果報告1]
先端的共通技術部門 理論計算科学ユニット 量子物性シミュレーショングループ
グループリーダー 宮崎 剛

国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 (MANA)
無機ナノ構造ユニット 半導体ナノ構造物質グループ
グループリーダー 深田 直樹


計算科学で強い鋼をつくる

[研究成果報告2]
元素戦略材料センター 構造材料ユニット 靭性設計グループ
グループリーダー 井上 忠信


理論屋×計算屋×実験屋 それぞれの言い分を聞いてみよう

[座談会]
先端的共通技術部門 理論計算科学ユニット 材料特性理論グループ
主任研究員 井上 純一

筑波大学 計算科学研究センター
准教授 小野 倫也

環境・エネルギー材料部門 環境再生材料ユニット ジオ機能材料グループ
主任研究員 佐久間 博

先端的共通技術部門 表界面構造・物性ユニット 電子顕微鏡グループ
主席研究員 相澤 俊


連載コラム : きみが思っているよりも科学はもっとおもしろい (かもしれない)

コンピュータ・シミュレーション
文 : えとりあきお


似たキーワードを含む

2010.04.12