共用・計測 合同シンポジウム2017

先端計測研究と共用推進による材料イノベーション

「MEXT微細構造解析プラットフォーム・ワークショップ」
「NIMS先端計測シンポジウム 2017」

開催日: 2017.03.09 終了


最先端計測技術の開発と国内外へ開かれた共用により新たな材料イノベーションを推進することを目的にMEXT「微細構造解析プラットフォーム」とNIMS「先進材料イノベーションを加速する最先端計測基盤技術の開発」プロジェクトが共同して「共用・計測合同シンポジウム2017」を2017年3月9日に物質・材料研究機構 (つくば市) におきまして開催致します。「MEXT微細構造解析プラットフォーム・ワークショップ」では、文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業「微細構造解析プラットフォーム」が推進する最先端計測技術によるナノテクノロジー共用基盤の構築と生み出されたイノベーションについて、参画する全国11実施機関の研究成果や活動状況を報告します。「NIMS先端材料計測シンポジウム2017」では、NIMS第4期中長期計画 (2016-2022年度) で開始された「先進材料イノベーションを加速する最先端計測基盤技術の開発」プロジェクトが推進する世界最高水準の先端材料計測基盤におけるオペランド計測や計測インフォマティクス、ならびに環境エネルギー材料や情報通信材料などの先進材料研究への応用展開や産学独の連携と国際標準化活動に関する最新の成果をプロジェクトが目指すところとともに紹介します。同時にポスターセッションを実施し、産学独の研究者、学生、エンジニアとの交流と連携を促進する場を提供します。日本のナノテク・材料研究のキーテクノロジーである最先端計測技術に関わる本合同シンポジウムに是非ご来場下さい。

開催日時

2017年3月9日 (木)
9時30分~17時40分
17時45分~意見交換会

開催場所

国立研究開発法人 物質・材料研究機構 千現地区
研究本館管理棟1階 第一会議室、講堂


参加申し込み

事前登録と当日登録をあわせ、211名 (意見交換会79名) の出席をいただきました。
有難うございました。



参加費

無料  (但し 意見交換会 2000円)

プログラム

オープニングセッション
9:30-9:35 開会挨拶 藤田大介 NIMS理事
9:35-9:40 挨拶 岡村直子 文部科学省研究振興局参事官
9:40-10:10 SP-O1 基調講演
ビッグデータ時代の微細構造解析支援
- トップサイエンスと実材料分析 -
武藤俊介 名古屋大学
セッション1 NIMS先端計測基盤技術開発
10:10-10:15 プロジェクトリーダー挨拶 木本浩司 NIMS先端材料解析研究拠点
10:15-10:35 AC-O1 表面敏感オペランドナノ計測法の開発と先進材料応用 倉橋光紀 NIMS先端材料解析研究拠点
10:35-10:55 AC-O2 表層化学状態計測における情報分離技術の開発と応用 吉川英樹 NIMS先端材料解析研究拠点
10:55-11:15 AC-O3 高精度高感度電子顕微鏡法の開発と材料展開 木本浩司 NIMS先端材料解析研究拠点
11:15-11:35 AC-O4 強磁場固体NMRおよび強磁場光物性計測に関する技術開発と応用 清水 禎 NIMS先端材料解析研究拠点
11:35-11:55 AC-O5量子ビーム計測応用技術の開発による先進材料イノベーションの加速 北澤英明 NIMS先端材料解析研究拠点
11:55-13:00 ポスターセッションⅠ
セッション2 微細構造解析プラットフォームセッションⅠ
13:00-13:05 代表機関運営責任者挨拶 藤田大介 NIMS理事
13:05‐13:25 NP-O1 ガス環境下その場観察の支援例
実施機関 : 名古屋大学
荒井重勇 名古屋大学
13:25‐13:45 NP-O2 クライオ電子顕微鏡による溶液内の分子集合構造
実施機関 : 京都大学
倉田博基 京都大学
13:45‐14:05 NP-O3 超高圧電子顕微鏡による金属中の点欠陥挙動の抽出
実施機関 : 大阪大学
荒河一渡 島根大学
14:05‐14:25 NP-O4 放射光X線回折法による金属材料内部変形評価
実施機関 : 日本原子力研究開発機構
菖蒲敬久 日本原子力研究開発機構
14:25‐14:45 NP-O5 放射光X線による窒化物半導体薄膜成長のリアルタイム構造解析
実施機関 : 量子科学技術研究開発機構
佐々木拓生 量子科学技術研究開発機構
14:45‐15:30 ポスターセッションⅡ
セッション3 微細構造解析プラットフォームセッションⅡ
15:30‐15:50 NP-O6 TOF-SIMSによる脂質膜上のアミロイドβ(1-40)吸着状態の評価
実施機関 : NIMS
岩井秀夫 NIMS
15:50‐16:10 NP-O7 金属基板上に吸着した有機ラジカル分子TTTAのSTM観察
実施機関 : 北海道大学
スバギョ アグス 北海道大学
16:10‐16:30 NP-O8 規則性多孔質材料の微細構造評価
実施機関 : 東北大学
阪本康弘 大阪大学
16:30‐16:50 NP-O9 高分解能STEMによるナノ材料の原子構造解析
実施機関 : 九州大学
松村晶 九州大学
16:50‐17:10 NP-O10 放射線照射高分子 のナノ構造評価
実施機関 : 産業技術総合研究所
岡 壽崇 東北大学
17:10‐17:30 NP-O11 大面積展開可能な水分解光触媒系の構築
実施機関 : 東京大学
久富隆史 東京大学
17:30‐17:40 閉会挨拶 北澤英明 NIMS先端材料解析研究拠点
17:45‐19:00 意見交換会 ポスター賞授賞式

ポスタープログラム

AC-P1 Pentacene and Titanium dioxide anatase hybrid interface study by scanning probe microscopy and first principles calculations Oscar Custance NIMS
AC-P2 実用材料評価に向けたマルチスケール対応AFM/STM 同時測定装置の開発 清水智子 NIMS
AC-P3 応力印加SPMの開発 鷺坂恵介, Oscar Custance, 藤田大介 NIMS
AC-P4 超高真空・極低温・強磁場環境における電気伝導計測技術の開 発 内橋 隆、吉澤俊介 NIMS
AC-P5 断面電位計測とLiマッピングによる全固体LIBの解析 増田秀樹、石田暢之、小形曜一郎、伊藤大悟、藤田大介 NIMS
AC-P6 電圧印加機構のヘリウムイオン顕微鏡への導入と電圧印加積層 型セラミックコンデンサの二次電子像観測 酒井 智香子、石田 暢之、永野 聖子、小形 曜一郎、藤田  大介 NIMS
AC-P7 KPFMによる定量電位計測 石田暢之、藤田大介 NIMS
AC-P8 First TEM and SEM using a LaB6 Nano-emitters Han Zhang1, Yasushi Yamauchi1, Jie Tang1, Lu-Chang Qin2 1NIMS, 2U. North Carolina
AC-P9 Live visualization of cavity resonator in biological systems Lokesh Agrawal, Anirban Bandyopadhyay, Shiga Takashi, Kanad Ray, Subrata Ghosh, Daisuke Fujita NIMS
AC-P10 Magnetic and Infrared Imaging of fourth circuit element (Hinductor) Suryakant Kumar, Lokesh Agrawal, Anirban Bandyopadhyay, Daisuke Fujita NIMS
AC-P11 Study of tubulin protein structure based on fourth circuit element (Hinductor) Jan Pokorny, Lokesh Agrawal, Anirban Badyopadhyay NIMS
AC-P12 細胞膜表面の構造・反応解析 貝塚芳久 NIMS
AC-P13 電子遷移誘起脱離法による微量透過水素の可視化 板倉明子1、矢ヶ部太郎1、村瀬義治1、宮内直弥2、高木祥示 2 1NIMS, 2 東邦大
AC-P14 完全非破壊のナノスケールオペランド計測—高調波で知る GaN:Eu赤色LED中のEu二量化の影響 石井真史1、小泉淳2、藤原康文2 1NIMS, 2 阪大
AC-P15 白金表面における分子軸方位を制御した酸素吸着およびCO酸化 反応 植田寛和、倉橋光紀 NIMS
AC-P16 高輝度・高スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡によるCo/Ni薄膜 の磁区構造の動的観察 鈴木雅彦1、工藤和恵2、小島一希3、安江常夫4、阿久津典子4、 Wison Agerico Dino3、笠井英明3、Ernst Bauer5、越川孝範4 1NIMS, 2 お茶の水女子大, 3阪大, 4大阪電通大, 5アリゾナ州 立大
AC-P17 化学結合の内殻準位に対する影響 福島 整 NIMS
AC-P18 計測データ用メタデータの入力支援アプリケーションの開発 長尾 浩子、吉川英樹 NIMS
AC-P19 埋もれた界面物性評価のための超高速分光技術 石岡 邦江 NIMS
AC-P20 Virtual substrate method to provide characterisation of nanomaterials by removing uynderlying substrate contributions Da Bo, Hidkei Yoahikawa, Shigeo Tamura NIMS
AC-P21 硬X線光電子分光法を利用した角度分解深さ分析技術 (AR- HAXPES) の開発経過 増田 卓也 NIMS
AC-P22 EPMAにおける1keV以下の質量吸収係数の検討 西尾 満章、吉川英樹、田沼繁夫 NIMS
AC-P23 極低角度入射ビームオージェ深さ方向分析によるHfO2薄膜/Si基 板構造の深さ方向組成分布評価 荻原 俊弥、長田貴弘、吉川英樹 NIMS
AC-P24 アウトレンズタイプSEM用低エネルギーSE検出器の開発と応用例 岩井秀夫1、揚村寿英1,2、木村隆1、関口隆史1,2 1 NIMS, 2 筑波大学
AC-P25 収差補正ローレンツ顕微鏡法による磁場のサブナノスケールイ メージング 長井拓郎1、木本浩司1、伊野家浩司2、竹口雅樹1 1 NIMS, 2 日本エフ・イー・アイ
AC-P26 Li-K吸収端異方性の電子エネルギー損失分光 吉川純1, 溝口照康2, 長井拓郎1, 木本浩司1 1 NIMS, 2 東大
AC-P27 ガス雰囲気下加熱試料ホルダーシステムの開発Ⅱ 橋本綾子1,2, 秋元創2, 竹口雅樹1 1 NIMS, 2 筑波大
AC-P28 大面積EDS検出器とVirtual pivot holderの組み合わせによる実 効検出立体角の向上 越谷翔悟, 木本浩司 NIMS
AC-P29 STEM-ADF像の定量計測による遷移金属カルコゲナイドの構造解 析 山下 俊介1, 越谷 翔悟1, 石塚 和夫1,2, 木本 浩司1 1 NIMS, 2 HREM Res. Inc.
AC-P30 福島原発からの放射性Cs含有飛散物質のSTEM-EDSによる高精度 元素分析 長谷川琴音1, 小暮 敏博2, 原徹1, 三留正則1 1 NIMS, 2 東大
AC-P31 2次元ガウスフィットを用いた電子顕微鏡による格子定数測定の 高精度化 三石和貴, Bekarevich Raman, 上杉文彦, 竹口雅樹 NIMS
AC-P32 低濃度ポリオール水溶液ガラスのポリアモルフィック転移 鈴木 芳治 NIMS
AC-P33 シリコンと酸化鉄相互反応その場観察 石川信博 NIMS
AC-P34 多変量解析のDiffraction pattern mapへの適用 上杉文彦,越谷翔悟,三石和貴,木本浩司 NIMS
AC-P35 超強磁場中測定のためのマグネット開発 松本 真治 NIMS
AC-P36 強磁場固体NMRプローブにおける技術開発 品川秀行、大木忍、清水禎、藤戸輝昭 NIMS
AC-P37 粘土鉱物中のセシウム吸着場所をNMRで特定 丹所正孝、田村堅志、清水禎 NIMS
AC-P38 半導体における強磁場ファラデー回転分光 今中康貴 NIMS
AC-P39 低温・光照射下でのNMR測定技術の開発 後藤敦, 瀧澤智恵子, 端健二郎, 大木忍, 清水禎 NIMS
AC-P40 クライオMASプローブによる43CaNMRの研究 最上祐貴1,清水禎1,水野敬2,竹腰清乃理3 1 NIMS, 2 JEOL, 3 京大
AC-P41 センサー冷却用超低温発生装置の開発 沼澤健則1、新井亮祐1,2、福田英史1,2 1 NIMS, 2 千葉大
AC-P42 SiC上成長二層グラフェンにおけるサイクロトロン共鳴 竹端寛治1、今中康貴1、金子智昭2、高村真琴3、関根佳明3、日 比野浩樹3,4 1 NIMS, 2 東北大, 3 NTT, 4 関西学院大
AC-P43 反強磁性ダイマー物質CrVMoO7の中性子回折 長谷正司1、松本政茂2、松尾晶3、金道浩一3、James Hester4、 佐藤卓5 1 NIMS, 2 静大, 3 東大, 4 ANSTO, 5 東北大
AC-P44 高圧力下中性子回折実験によるマルチフェロイック材料の研究 寺田典樹1、長壁豊隆2 1 NIMS, 2 JAEA
AC-P45 FeSr2YCu2O6+δδ磁性超伝導体 におけるTb置換効果 茂筑高士 NIMS
AC-P46 中性子・X線小角散乱を用いたオーステナイト系ODS鋼のACV解析 間宮広明、Agata Kowalska NIMS
AC-P47 強磁性重い電子系化合物の中性子回折による研究 辻井直人1、Lukas Keller2、Andreas Donni1、北澤英明1 1 NIMS, 2 Paul Scherrer Inst.
AC-P48 Nd2Fe14Bの原子論的モデルによる磁壁の解析 西野正理 NIMS
AC-P49 TOF-SIMSによる耐熱鋼中のマイクロメートルサイズの析出物の 解析 渡邉 騎通1、間宮広明1、阿部冨士雄1、大久保雅隆2、北澤英明 1 1 NIMS, 2 産総研
AC-P50 単結晶Dy5Pd2の磁気熱量効果 豊泉沙織1、松下能孝2、田巻明1、北澤英明2 1 東京電機大, 2 NIMS
AC-P51 微生物のオンチップ転写印刷とその1細胞レベルでのラマンイメ ージング 中尾秀信1、冨田理2、齋藤勝一2 1 NIMS, 2 農研機構
AC-P52 Nonlinear Effects in the Field Enhancement of a Plasmonic Metal Nanoparticle Rodrigo Sato、Joel Henzie、Yoshihiko Takeda NIMS
AC-P53 Optical nonlinearity and transient response of buckminsterfullerene Li Kejun、 Rodrigo Sato、Hiroaki Mamiya、Koji Wakahara、 Yoshihiko Takeda NIMS
AC-P54 Optical nonlinearity and quantization of gold nanoparticles Boyi Zhang1,2、Rodrigo Sato1、Hiroaki Mamiya1、Keiji Oyoshi1、Yoshihiko Takeda 1 NIMS, 2 U. Tsukuba
AC-P55 π共役系高分子ナノ結晶と金属ナノ粒子とのハイブリッド化 と非線形光学応答 和田康佑1、眞木晴季1、Rodrigo Sato2、小野寺恒信1、武田良 彦2、及川英俊1 1 東北大, 2 NIMS
AC-P56 Visualization of nano structures in the buried interfaces by X-rays Jinxing Jiang, Kenji Sakurai U. Tsukuba, NIMS
AC-P57 Creating ultra thin nano rings Jinxing Jiang, Kenji Sakurai U. Tsukuba, NIMS
AC-P58 Non-destructive X-ray studies on adhesive interface Jinxing Jiang, Kenji Sakurai U. Tsukuba, NIMS
AC-P59 X-ray movie: how elements move in the material Wenyang Zhao, Kenji Sakurai U. Tsukuba, NIMS
AC-P60 Unexpected expansion of thermo-responsive polymer thin film poly-(N-isopropylacrylamide) Yuwei Liu, Kenji Sakurai U. Tsukuba, NIMS
AC-P61 Enhanced X-ray detection of elements at the interface in ultra thin films Haruya Kobayashi, Kenji Sakurai U. Tsukuba, NIMS
AC-P62 Synthesis and characterization of CuFeO2 thin films Teerakorn Kongkaew1, Kenji sakurai2 1 Mahidol U., 2 NIMS
AC-P63 Capturing radioactive cesium by the use of Montmorillonite Yen Pham1,2, Hiromi Eba1,3, Kenji Sakurai1 1 NIMS, 2 VNU-UET, 3 Tokyo City U.
AC-P64 Development of neutron reflectivity imaging Kenji Sakurai1,2, Jinxing Jiang1,2, Mari Mizusawa1,3 1 NIMS, 2 U. Tsukuba, 3 CROSS
AC-P65 Preliminary test of pump & probe X-ray fluorescence spectroscopy Kenji Sakurai1, Mari Mizusawa1, Shunsuke Nozawa2, Shinichi Adachi2 1 NIMS, 2 KEK
AC-P66 3D confocal Raman mapping of strain induced by indentation on Si(100) Hongxin Wang, Han Zhang, Bo Da, Daisuke Fujita NIMS
NP-P1 北海道大学 微細構造解析プラットフォーム支援事例 松尾保孝、スバギョ アグス、大塚俊明 北大
NP-P2 Evidence of preferential precipitation of bcc-Fe around Cu clusters in nanocrystalline soft-magnetic Fe85.2Si1B9P4Cu0.8 alloy Masahiko Nishijima, Makoto Matsuura, Kana Takenaka, Akira Takeuchi and Akihiro Makino 東北大
NP-P3 Role of Mg dopant played in NiO epitaxial thin film Yanna Chen, Osami Sakata, Ryosuke Yamauchi, Anli Yang,Loku Singgappulige Rosantha Kumara, Chulho Song, Munetaka Taguchi, Toshiaki Ina, Yoshio Katsuya, Hiroshi Daimon, Akifumi Matsuda, and Mamoru Yoshimoto NIMS、Tokyo Institute of Technology、NAIST
NP-P4 金属蒸気触媒CVDによるグラフェンの絶縁基板上直接合成とデバイス応用 村上勝久、田中駿丞、飯島拓也、長尾昌善、根本善弘、竹口雅樹、山田洋一、佐々木 正洋、藤田淳一 AIST、筑波大、NIMS
NP-P5 Al系準結晶近似結晶の陽電子消滅法を用いた構造解析 中島諒、鈴木秀平、高際良樹、金沢育三、O’Brian、小林慶規、鈴木良一、大島永康 、木村薫 学芸大学、NIMS、AIST、東大
NP-P6 1000時間以上安定に動作する水分解用BiVO4粉末光アノードの開発 久富隆史、况永波、賈慶鑫、馬貴軍、嶺岸耕、西山洋、中林麻美子、柴田直哉、山田 太郎、工藤昭彦、堂免一成 東大、ARPChem、東理大
NP-P7 東京大学微細構造解析プラットフォームにおける研究支援 中村一彦 東大
NP-P8 超高効率水素製造光触媒を実現した新奇薄膜構造の発見と構造解析 川崎聖治、高橋竜太、Mikk Lippmaa、山本剛久、中尾知代、榎本早希子、中野美恵子 、荒井重勇 名大、東大
NP-P9 京大微細構造解析プラットフォームにおける利用事例 清村 勤、小川 哲也、倉田 博基 京大
NP-P10 クライオHRTEMを用いた電子線照射C60単結晶薄膜の構造解析 増田秀樹、保田英洋、尾上順 NIMS、阪大、名大
NP-P11 偏向電磁石ビームラインを利用した結晶PDF解析 米田安宏、辻拓也、松村大樹、岡本芳浩、高野公秀 JAEA
NP-P12 窒化物半導体結晶成長の放射光その場X線回折装置 佐々木拓生、高橋正光 QST
NP-P13 九大微細構造プラットフォームの利用事例 鳥山 誉亮、工藤 昌輝、福永 裕美、松村 晶 九大

ポスター

poster

pdf:591KB

イベント・セミナーデータ

イベント・セミナー名
共用・計測 合同シンポジウム2017
先端計測研究と共用推進による材料イノベーション

「MEXT微細構造解析プラットフォーム・ワークショップ」
「NIMS先端計測シンポジウム 2017」
会場
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 千現地区
研究本館管理棟1階 第一会議室、講堂
開催日: 時間
2017.03.09
9:30~17:40
参加料
無料  (但し、意見交換会2000円)
主催
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
・微細構造解析プラットフォーム推進室
・先進材料イノベーションを加速する最先端計測基盤技術の開発プロジェクト

お問合わせ

先端材料解析研究拠点運営室
TEL:029-851-3354(ext.3861)
FAX:029-859-2801
E-Mail: jointsympo2017=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)
2024.11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30