中国東南大学と燃料電池用非白金電極材料開発研究を目的にMoUを締結

2014.03.10
(2014.04.15 更新)


2014年3月10日、NIMS内おいて、NIMSと東南大学 (中国) との間に、燃料電池用新規非白金系電極材料であるグラフェン系材料の設計と高性能燃料電池開発研究に関する国際共同研究に関する覚書 (MoU) を締結するための調印式が行われました。

「写真1 調印式参加メンバー (上から順に)  :  Mori, Prof. Liu, Prof. Sun, Prof. Zhang, Dr. Takada」の画像

写真1 調印式参加メンバー (上から順に) : Mori, Prof. Liu, Prof. Sun, Prof. Zhang, Dr. Takada



東南大学の主研究担当者は、以前、NIMS内でも、若手研究者のひとりとして研究を実施した経験をもつYuanjian Zhang教授。教授は、グラフェン系材料の分子設計を担当し、NIMS側は、その材料の電極性能評価解析及びその電極材料を用いた燃料電池デバイスの作製と評価を行います。調印式開催後は、両機関のつながりを、いっそう強める目的でYuanjian Zhang教授による講演会も行われました。

東南大学は、中国南京地区に1902年に設立された、教育分野や科学分野において長い歴史を有する大学です。34の学科を有し、98の博士課程プログラムと208の修士課程プログラムを運営しており、6000名のスタッフからなる大学です。

本国際共同研究では、NIMSがつくば地区にあることから、筑波大もこの共同研究に参画する予定であり、両国の材料科学や燃料電池用電極材料研究の発展に大きく貢献することが期待されます。