Vol.11 No.10 <12月号>
NIMSの超伝導、これまでとそれから
2011.12.05 発行
NIMSの超伝導、これまでとそれから。
収録内容
NIMSの超伝導、これまでとそれから。
- イントロダクション
- 先端超伝導材料プロジェクト NIMSにおける超伝導の歴史から新しいプロジェクトまで
- 環境・エネルギー材料部門 超伝導物性ユニット ユニット長
 宇治進也
- 新規超伝導物質開発を目指して
- 環境・エネルギー材料部門 超伝導物性ユニット 材料開発グループ グループリーダー
 今井基晴
- 超伝導メカニズム解明を目指して
- 環境・エネルギー材料部門 超伝導物性ユニット 量子物性グループ
 寺嶋太一
 NIMSポスドク研究員
 栗田伸之
- 磁束量子制御による新規量子機能
- 環境・エネルギー材料部門 超伝導物性ユニット ボルテックスダイナミクスグループ
 平田和人
- 次世代超伝導線材開発 - 省エネルギー電力輸送への道 -
- 環境・エネルギー材料部門 超伝導線材ユニット
 北口仁
RESEARCH HIGHLIGHTS
- 高誘電体ナノシート
 ナノのオーダーメイドで組成・構造・特性を自由自在
- MANAナノマテリアル分野 ソフト化学ユニット ソフト化学グループ
 長田実
 
- MANAナノマテリアル分野 ソフト化学ユニットユニット長 / NIMSフェロー 
 佐々木高義
第11回 NIMSフォーラム 報告
NIMS NEWS
- 中川文部科学大臣がNIMSをご視察
- 台湾工業技術研究院機械システム研究所所長、日本ウクライナ科学技術協力委員会メンバーがNIMSを訪問
- NIMSイブニングセミナーを開催
- つくば科学フェスティバル2011に出展
 
                                       
                                       関連ファイル・リンク
 
                 
                
                    